ヴォクシーの購入費と維持費はどのくらいかかるのでしょうか?法定価格も分かりやすく記入してあるので閲覧してくれたら嬉しいです。

折角ですのでライバル車の日産セレナとホンダステップワゴンの値段とも比較してみました。ちなみに引き値も考えていきました。どのようなところでの引き値を狙えるのか確認してみてください!

ヴォクシーの価格

引用:https://toyota.jp/voxy/?padid=ag341_from_voxy_navi_top

2018年度ミニバン販売台数No.1もの人気のTOYOTAの車種ですが、ヴォクシーの値段はどのくらいなのでしょうか?
折角ですしライバルの日産セレナとホンダステップワゴンとも比較してみました!
ヴォクシー
メーカー希望小売価格
¥2,466,720
セレナ
メーカー希望小売価格
¥2,440,800
ステップワゴン
メーカー希望小売価格
¥2,455,920
となっていますが、これを見るとライバル車のメーカー希望小売価格の中では1番高い値段になっています。
しかし実は新車の購入価格の平均は2,981,300円となっていて、
しかし、レクサスLSやBMWシリーズ等の高級車の購入が平均値を引き上げている面がありますので、その所は何かしらあるかもしれません。
新車、中古車、軽自動車を含めた平均購入価格は1,711,000円なので、やはり新車の購入価格だけを考慮すると200万円の後半となってくるのではないでしょうか?
つまり、比較的安いということになりますね!
ですがここで考慮することがあり、この一番上に提示されているメーカー希望小売価格は一番安い設定の値段なので、人気のグレードではないということですね。
一番人気のグレードは
引用:https://toyota.jp/voxy/?padid=ag341_from_voxy_navi_top
ヴォクシー
特別仕様車 HYBRID ZS 煌 メーカー希望小売価格
¥3,363,120

これです。

ヴォクシーにかかる費用はいくら?

引用:https://toyota.jp/voxy/?padid=ag341_from_voxy_navi_top

実際ヴォクシー購入時には値段がかかるのは分かるのですが、ほかにどんな所でお金がかかってしまうのか正確に理解していますか?
実は果てしないくらいかかるんです。
オプションや税金分、他にも駐車場代などの維持費も費用のうちに組み入れないと痛い目を見ることになります。
そんなところで予算オーバーして、購入の後詰めというところでこんなところでつまづきたくないですよね。
ちなみに毎年の維持費だけで
ヴォクシーの維持費の内容
  • 自動車税
  • 自動車重量税
  • 車検
  • ガソリン
  • 自賠責保険
  • 任意保険
  • 駐車場
とこんなにもかかってしまい、果てしないです。
次の目次ではそんないっぱいかかってしまうヴォクシーの全体的な値段について説明していきます。
本体代は一番人気グレードのヴォクシー特別仕様車HYBRID ZS 煌 で考えていきます。
ヴォクシー
特別仕様車 HYBRID ZS 煌 メーカー希望小売価格
¥3,363,120
自動車税
排気量ごとに設定されていてヴォクシーは2000ccなので、39,500円です。
SUV車であるエクストレイルと同じ値段となっています。
自動車重量税
自動車重量税は車両重量ごとに決まっていて、500kgで4,100円ずつ増えていきます。
ですが、ヴォクシーはエコカー減税の恩恵を受けることが出来て、購入から3年目までは安くなっていて、500kgごとに2,500円です。
ヴォクシーの自動車重量税は7,500円となっています。
車検
平均して2年で10万円ですので1年で5万円です。
一般的にディーラーに出す方法が主流ですが、実は自分でもやることができますので、そこで節約することが出来ますが、代車を無料で出してくれたり、本職のメカニックが見てくれたりと間違いなくディーラーに出した方がいいです。
ガソリン
1年間で1万キロ走ったと仮定して計算していきます。
ヴォクシーのカタログ燃費は16km/Lなので、それを踏まえ計算してみると、12万程度ですね。
自賠責保険
強制的に入らなければいけない保険です。
自賠責保険については新車購入に3年分39,120円を、車検の度に2年分27,840円をまとめて払いますので、それを年間に計算してみると、1年あたりにすると1〜3年目は13,040円となっています。
任意保険と違って年齢や保証内容によって変化するものではありません。
任意保険
任意保険は年齢制限や保証内容によって変わってくるものなのですが、調べてみると平均的に年間65,000円となっています。
駐車場
こちらは都会や地方、その他もろもろと色々あって値段は全然変化してくるものです。
勿論地方だったら土地代やなんかで安くなりますし、都会だと土地代がそもそも高いので値段も変わってきます。
ですが、月極駐車場の賃料の全国平均は8000円なので、年間だと10.4万円となりますのでこの値段に仮定しておきます。
以上のことを全て加味すると、1年で30万超かかる計算になってしまいます。
もし、維持費を全く考えていなかったという人はこれを機に維持費も考慮した上で値段設定を考えてみたらいかがでしょうか。

ヴォクシー法定費用

引用:https://toyota.jp/voxy/?padid=ag341_from_voxy_navi_top

ヴォクシーの法定価格はどのくらいかかって、その中の内訳をまとめてみました。
基本的には自動車重量税、自賠責保険(強制的に入らなきゃいけない保険のこと)、印紙代の3つです。
このようになっています。

上の目次では自動車重量税と自賠責保険についての値段を出しているのでそちらをご覧ください。

自動車税・自動車取得税など

先程法定価格に関して説明していきましたが、今回にも関わることなので一つ一つ説明していきます。
自動車税は車検代とは違い、受けるか受けないかにかかわらずに納税義務が発生するものです。
自動車性はリッターごとに納税しなきゃいけない値段が変わっていて、自家用乗用車の自動車税は他の国よりも比較的値段が高くなっていて、今後環境考慮などによってこの値段は見直されることが必要があるという意見もあります。
トヨタのヴォクシーもその例に漏れず、2000ccなので、39,500円です。
その逆に自動車重量税は車検を受ける際に納税の義務が発生するものです。駐車場に置いたまま、一切乗ったことがなくても納税義務を免れることが出来ない税です。
次は自動車取得税について説明していきます。
自動車取得税における「取得価額」とは、実際に自動車を購入する際に支払った金額ではなく、車種・グレード・仕様ごとに定められた基準額に、新車時からの経過年数に応じた残価率を乗じた金額のことです。
取得価格は財団法人地方財務協会が発行している「自動車取得税の課税標準基準額及び税額一覧表」に記載されている金額です。

ヴォクシーの値引き額はいくらが限界?

1月はメーカー側も引き締めに入るので値引き交渉は難を極めるでしょうが、12月の今ならメーカー側も売上を少しでも伸ばして、販売台数を稼ごうとしてくるのでご自身の交渉力如何では満足できる値引きをすることが可能になるかもしれません。
出来ればオプションからの値引きも含めて35万〜40万までの値引きを獲得したいですね。
同じくミニバンのライバル車である日産セレナとホンダステップワゴンとの競合があるので引き合いに出せばもしかしたらヴォクシーの値引きを引き出せるかもしれません。
TOYOTAのヴォクシーと同じくTOYOTAが製造しているノアとエスクァイアと比較しても値引きに効果あるかもしれません。
他にも車種だけの値引きだけではなく、経営違いのディーラーとの値引き条件を引き合いに出してもいいかもしれません。
オプションだけで鑑みてみると目標値引き額の値とは別に30%程の値引きが見込めるかと思われます。
以上の値引き方法を卒無く実践することの出来ればヴォクシーの実例値引きと遜色のない値引き、又はそれ以上の値引き額が見込めるかも知れません。
試してみてはいかがでしょうか?
あんまりやりすぎで購入するところのディーラーさんと仲が悪くなるのも考えものですが。
→→ヴォクシーの色について紹介!人気色は何色?についてはこちらをチェック!
この記事を書いた人

よっちん
富士山の見える静岡県に住む、40代のおじさんです。
好きな事と言えば、子供とスポーツをすること!
最近お腹が出てきて運動してるんです(笑)。